令和7年2月13日(木)党本部にて、国際協力調査会 TICAD PT(国際協力調査会長 牧島 かれん 衆議院議員、PT座長 鈴木 貴子 衆議院議員、PT事務局長 草間 剛 衆議院議員)に出席いたしました。
 議題は、1.2025年TICAD9に向けた準備状況、2.「TICAD9ユースの政策提言プロジェクト」についてです。国際連合開発計画 駐日代表 ハジアリッチ 秀子 様、Africa Asia Youth Nest 共同代表 休場 優希 様がそれぞれお越しになり、現状についてご説明をいただきました。
 TICADとは、Tokyo International Conference on African Development(アフリカ開発会議)の略であり、アフリカの開発をテーマとする国際会議になります。1993年以降、日本政府が主導し、国連、国連開発計画(UNDP)、世界銀行及びアフリカ連合委員会(AUC)と共同で開催してきており、2022年に第8回アフリカ開発会議(TICAD8)が行われました。
 次回のTICAD9は、2025年8月20日~22日に横浜で開催予定であり、日本・アフリカ及び国際社会が抱える諸課題に対するアフリカ諸国との連携に向けた議論が必要です。
 引き続き、TICAD PTの事務局長代理として活発な議論を努めてまいります。

IMG_9073

IMG_9084-2