令和7年3月25日 参議院 総務委員会 質疑
令和7年3月25日(火)参議院にて、総務委員会が開会いたしました。
議題は、地方税法及び地方税法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(閣法第2号)(衆議院送付)および地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第3号)(衆議院送付)についてです。
本日は、私藤井一博が自民党会派を代表して質疑を行いました。
冒頭、岡山県・愛媛県の山林火災にて被災された方々に心からお見舞いを申し上げ、消火・復旧に向けて取り組んでおられる自衛隊はじめ多くの皆様に感謝を申し述べました。一刻も早い鎮火・復興を目指して政府へお願いし、私も皆様とともに取り組んでまいります。
この後、政府に対する質疑として地方税法および地方交付税法に関連し、地方の現状を含めた地方の税体系、地方財政と「103万の壁」や公立病院と民間病院の地域医療連携、ガバメントクラウドの体制維持に向けた方針、地方創生に関する10年間の評価と今後について伺い、ご答弁をいただきました。
引き続き、総務委員会理事として地方のための審議が出来るよう、研鑽に努めてまいります。